
2024年5時3日から飲み始めた抗がん剤「エスワンタイホウ」。
今晩最後の錠を飲んで終了となる。
手術で切除はしたけれど、
目に見えない潜在的ながん細胞を叩き切るための抗がん剤。
主治医の勧めで飲むことに決めたものだ。
長い一年だった。いや今振り返れば早かったのかも。
3週間に一度必死で通院し、採決をし、数値に課題がないか調べ
次の2週間分を処方してもらう。
少し吐き気がし・・・吐き気止めをもらうも飲まず。
口内炎のような違和感を覚えるも数週間で治まった。
肝臓の数値が乱れ1ヵ月ほど服薬すると数値は安定していった。
なにより困ったのは味覚障害。
味がしない。
甘味を感じない。
味がぶれる。
小さな吐き気が起こる。
おかげで体重が減り、
お腹の浮き輪が消えた・・
でも、おいしく食べられない苦しさを知った。
食べるのも、作るのも好きなので
食材を通じて季節感を楽しんでいた私にはつらかった。
1月頃に1錠25mgを20mgに変えてもらい
そこから身体の負担もなくなり
味覚が戻り始めた。
私の体重では1錠25mgは少し多かったのかもしれない。
開始時に薬剤師さんも迷っていた。
一年経ったお祝いに
カクテルとアミューズのペアリンクを楽しむ
ディナーを味わった。
ハーフやスパイスの香り
お皿の上のアートを愛で、味わえた。
おいしく食べられるだけで
十分だと感じる。
日々の当たり前の営みの中に小さな喜びを見つけて
できるだけ生きて、見たいものを見て
行きたい所に行って、人生を生き切ろうと思う。
途中でストップがかかっても悔いのないように!
さて、大阪万博に行くぞ。
2025/5/6 GW最終日
